2006.05.05
先輩からの手紙
ちょっと食べ物の話が続いたので、
今日は久々に違うお話です
最近、手紙って書きますか???
私は書道をやっているせいか、
字を書くこと
はさほどキライではなく、
よく、母親からも、
「私のかわりに書いて・・・・
」
と言われたりして、そういう願いは快く
引き受けています
私は、今、文通している先輩がいます。
そのY先輩はネットやメールはしない人で、
携帯も持っていません。
私が前の職場をやめるとき、
「syunoちゃん、新しい住所教えて
」と言ってくれて、それから前の職場の
近況や、先輩の家族のこと
(先輩のお子様(双子ちゃんです)とも仲良しなのです。
こんな子供と話せない私にもなついてくれるカワイイ子
なんですーーー
)
先輩の考えなどをたくさん綴ってくれます。
私も、自分の近況や、主人のことなど
これまた長々と書かせてもらっています
。
一緒に働いているときから、
「この人は天使のような人だ!!」
と思っていたY先輩。
本当に人間的にできているすばらしい人なのです
そんなY先輩と今でも仲良くしてもらい
本当にうれしい限りです。
メールや手紙もいいけれど、
見慣れた先輩の字をみるだけで、
とっても近くに感じます。
もう1年近く会ってはいないけど、
でも、身近に感じるんです。
「syunoちゃん、いつもアナログな私に
つき合わせてごめんねーーー
アリガトウ
」
なんていってくれるY先輩、
でも先輩!実は私はかなり楽しんでます
っていう感じです
今はメールなどがありかなり便利な時代。。
でも、先輩からの手紙が来るたびに、
「アナログもいいなーー
」
と思う私でした。
計測グラフ
体重【48.2】kg
英語勉強【5】分
syunoがんばり度【5】個
体重
少しは下がった??
英語勉強
・・・・あんまりやりませんでした
がんばり
久々に大掃除したり旅行前にがんばりました!!
ジムメモ
ウォーキング30分、ストレッチ5分、腹筋10回×3セット、背筋10回×2セット、二の腕鍛え10回×2セット、腕鍛え10回×2セット
今日は久々に違うお話です

最近、手紙って書きますか???
私は書道をやっているせいか、
字を書くこと

よく、母親からも、
「私のかわりに書いて・・・・

と言われたりして、そういう願いは快く
引き受けています

私は、今、文通している先輩がいます。
そのY先輩はネットやメールはしない人で、
携帯も持っていません。
私が前の職場をやめるとき、
「syunoちゃん、新しい住所教えて

近況や、先輩の家族のこと
(先輩のお子様(双子ちゃんです)とも仲良しなのです。
こんな子供と話せない私にもなついてくれるカワイイ子
なんですーーー

先輩の考えなどをたくさん綴ってくれます。
私も、自分の近況や、主人のことなど
これまた長々と書かせてもらっています

一緒に働いているときから、
「この人は天使のような人だ!!」
と思っていたY先輩。
本当に人間的にできているすばらしい人なのです

そんなY先輩と今でも仲良くしてもらい
本当にうれしい限りです。
メールや手紙もいいけれど、
見慣れた先輩の字をみるだけで、
とっても近くに感じます。
もう1年近く会ってはいないけど、
でも、身近に感じるんです。
「syunoちゃん、いつもアナログな私に
つき合わせてごめんねーーー

アリガトウ

なんていってくれるY先輩、
でも先輩!実は私はかなり楽しんでます

っていう感じです

今はメールなどがありかなり便利な時代。。
でも、先輩からの手紙が来るたびに、
「アナログもいいなーー

と思う私でした。


体重【48.2】kg
英語勉強【5】分
syunoがんばり度【5】個
体重

英語勉強

がんばり

ジムメモ

- 関連記事
-
- 似たもの同士。。。。/☆ピザ☆ (2006/05/21)
- 入籍5周年記念日 (2006/05/08)
- 先輩からの手紙 (2006/05/05)
- 祖父母がやってきた!! (2006/04/22)
- パパの誕生日!! (2006/04/19)
スポンサーサイト
*ななちゃんへ*
ななちゃんも手紙書きますか!!
やっぱり手紙は字が見れるのでいいよね♡
ななちゃん字、キレイだし。
私は書道をやっているにもかかわらず硬筆は苦手なのよ(涙)でもやっぱり根本的に字をかくのは好きなのよねー!
やっぱり手紙は字が見れるのでいいよね♡
ななちゃん字、キレイだし。
私は書道をやっているにもかかわらず硬筆は苦手なのよ(涙)でもやっぱり根本的に字をかくのは好きなのよねー!
最近はほとんどメールでのやり取りだけど
私もたまに手紙を書くよ。
学生時代の友達やおばあさんに書いたりしてます。
手紙はやっぱり手書きなので心がこもるよね
その人の字を見るとなつかしかったり気持ちが伝わってきたりして
微笑ましい気分になるなぁ☆
syunoちゃんの先輩(以前お話した時に登場したステキな先輩の事かな?)
との文通とてもいい感じだね。離れていても手紙を読んでると
身近に感じられるのはとてもステキな事だね☆
私もたまに手紙を書くよ。
学生時代の友達やおばあさんに書いたりしてます。
手紙はやっぱり手書きなので心がこもるよね

その人の字を見るとなつかしかったり気持ちが伝わってきたりして
微笑ましい気分になるなぁ☆
syunoちゃんの先輩(以前お話した時に登場したステキな先輩の事かな?)
との文通とてもいい感じだね。離れていても手紙を読んでると
身近に感じられるのはとてもステキな事だね☆
*あべさんへ*
あべさんも字書き好きですか!!またまた仲間がいてうれしいです!!
私も祖母とは必ず手紙だわ。ポストに手紙が入っている嬉しさ。。。。確かに本当にこの気持ちはメールではあじわえないですよね!!!
これからも手紙をお互い大事にしていきましょうね♡
私も祖母とは必ず手紙だわ。ポストに手紙が入っている嬉しさ。。。。確かに本当にこの気持ちはメールではあじわえないですよね!!!
これからも手紙をお互い大事にしていきましょうね♡
*あやさんへ*
あやさんも字書き好きですか!!良かった!仲間がいてうれしい♡
私も年賀状、宛名は必ず手書きにしています。
そしてPCで作るけど必ず一言手書きで書きますねー。
まあメールもいいですよね。
どっちも良いところがありますね!
私も年賀状、宛名は必ず手書きにしています。
そしてPCで作るけど必ず一言手書きで書きますねー。
まあメールもいいですよね。
どっちも良いところがありますね!
いいですよね
私も字やお手紙を書くのは好きです♪
メールももちろん手軽で便利だけど、
やっぱり気持ちが伝わるのは手書きですよね
一人暮らしをしているので、
実家の祖母とは、
はがきを送りあっています。
学校から帰って、
はがきが届いているととっても嬉しいんですよね~
syunoさんも、Y先輩との交流が末永く続くと良いですね
メールももちろん手軽で便利だけど、
やっぱり気持ちが伝わるのは手書きですよね

一人暮らしをしているので、
実家の祖母とは、
はがきを送りあっています。
学校から帰って、
はがきが届いているととっても嬉しいんですよね~

syunoさんも、Y先輩との交流が末永く続くと良いですね

私も意外と好き
私も、字を書くこと嫌いじゃないなー。昔、習字習ってたんで・・・。 年賀状も、いつも、手書きです。(パソコンで出来ないってのもあるけど・・・。) でも、最近は、手っ取り早いし、メールになってしまったなー。 でも、手紙は、愛情も一緒に伝わるしね。 いい先輩だよねー。
comment