2011.02.11
♯子連れサイパン旅行11
~まとめ~
ずっと気になっていたサイパン旅行記、どうにか形にできてよかったです。。。
(形になったかな・・・・・??)
今回は娘が旅行前に突発になり、私もうつり。。。大雪。。。。といろいろ波乱万丈でした。
そもそも主人の年休消化旅行として、行ったので、そもそも休みをもらえたのがラッキー
な感じで、ここまでいろいろ重なればもういけなくても仕方ないよね~なんて思っていたのですが、
とりあえずいけて無事帰ってこれてよかったです。
このころはまだフォローアップミルクを飲んでいた娘。。。。。
でも前回のグアムに続き2回目の海外旅行なのでいろいろ慣れてきてラクでした。
サイパンははじめてでしたが、あまりのさびれようにびっくり。。。。。。
まあグアムより若干近い、安い、ということでお子さん2人連れっていう人が多かったように思います。
やることないからゆっくりできるし、一応海外なので携帯つながらないし(とは言っても私の携帯は電源入れれば普通に使えてビックリでした。。。)なんせ今回2月に行ったので暖かいことがっていうか暑いのがうれしかったです。(笑)
まあ子供がいなきゃまず行かないかなっていうのが正直な感想。。。。
今度グアムかサイパンかって聞かれたら主人も私も間違えなくグアムだと思います。
でもサイパンのほうが海はきれいだったかな。。。。???
気軽に行けるビーチリゾートっていう意味ではいいかもです。
ぼーーーーーーっとしたい、人の多さはイヤ~という方にはお勧めです(笑)
ずっと気になっていたサイパン旅行記、どうにか形にできてよかったです。。。
(形になったかな・・・・・??)
今回は娘が旅行前に突発になり、私もうつり。。。大雪。。。。といろいろ波乱万丈でした。
そもそも主人の年休消化旅行として、行ったので、そもそも休みをもらえたのがラッキー
な感じで、ここまでいろいろ重なればもういけなくても仕方ないよね~なんて思っていたのですが、
とりあえずいけて無事帰ってこれてよかったです。
このころはまだフォローアップミルクを飲んでいた娘。。。。。
でも前回のグアムに続き2回目の海外旅行なのでいろいろ慣れてきてラクでした。
サイパンははじめてでしたが、あまりのさびれようにびっくり。。。。。。
まあグアムより若干近い、安い、ということでお子さん2人連れっていう人が多かったように思います。
やることないからゆっくりできるし、一応海外なので携帯つながらないし(とは言っても私の携帯は電源入れれば普通に使えてビックリでした。。。)なんせ今回2月に行ったので暖かいことがっていうか暑いのがうれしかったです。(笑)
まあ子供がいなきゃまず行かないかなっていうのが正直な感想。。。。
今度グアムかサイパンかって聞かれたら主人も私も間違えなくグアムだと思います。
でもサイパンのほうが海はきれいだったかな。。。。???
気軽に行けるビーチリゾートっていう意味ではいいかもです。
ぼーーーーーーっとしたい、人の多さはイヤ~という方にはお勧めです(笑)
- 関連記事
-
- ♯子連れ韓国旅行1 (2011/04/25)
- 韓国旅行計画 (2011/04/02)
- ♯子連れサイパン旅行11 (2011/02/11)
- ♯子連れサイパン旅行10 (2011/02/10)
- ♯子連れサイパン旅行9 (2011/02/09)
スポンサーサイト
りかりんさんへ
いつもコメントありがとう!!!しかも旅行記最後まで読んでくれて!!
そうなのよ、サイパンとグアムのあまりの違いに驚いたよ。グアムってよく芸能人とか行くけどサイパンってあんまり聞かない理由がわかったかも。そうだね、まずがグアムでいいかも。短い期間しかないとかそういうときにサイパン行ってみたらいいと思うわ~。
私も集団生活の大変さに驚かされたよ。でもさ、母に話したら「ビシバシやられてるんだね~かわいそう」だって。親世代としてはあんまりにも小さいときに、保育園入れられちゃうのはかわいそうっていう感覚みたいだね。。。うちの親も専業主婦だったからさ。でもまあ本当に勉強になってよかったよ。
うちも、座っては食べるんだけど、自分が食べ終わると待てなくて。あと、時間もかかってうちら大人が待ってることもあるくらい。とにかくあの子たちはすごかったわ。
うちも来年幼稚園入れたいんだけど、たぶん引越しだから幼稚園探しもできなくて、転入できなかったら2年保育になっちゃいそうだよ。それもゆーにとって微妙だよね。私にとっても。。。。。幼稚園ってどんなんなんだろうね。結構それぞれ特徴があるらしいよ。保育園もぜんぜん違うんだよね。私、自分が学生時代実習で行っていた保育園はなんか最悪で、こんなとこ入れて働きたくないわ~って思ったのよ。(私自身が幼稚園生だったのもあるのかも)でもゆーと行っている保育園はホントよくて、ここなら親も安心して預けられるな~とか、思えるの。保育園への偏見がなくなったよ。。
みぃちゃんはアンパンマン専門なのね!!うちはなんだかすごいよ。福山さんからサザエさんまで。。。。子供ってすごいなって思うよ。
そうなのよ、サイパンとグアムのあまりの違いに驚いたよ。グアムってよく芸能人とか行くけどサイパンってあんまり聞かない理由がわかったかも。そうだね、まずがグアムでいいかも。短い期間しかないとかそういうときにサイパン行ってみたらいいと思うわ~。
私も集団生活の大変さに驚かされたよ。でもさ、母に話したら「ビシバシやられてるんだね~かわいそう」だって。親世代としてはあんまりにも小さいときに、保育園入れられちゃうのはかわいそうっていう感覚みたいだね。。。うちの親も専業主婦だったからさ。でもまあ本当に勉強になってよかったよ。
うちも、座っては食べるんだけど、自分が食べ終わると待てなくて。あと、時間もかかってうちら大人が待ってることもあるくらい。とにかくあの子たちはすごかったわ。
うちも来年幼稚園入れたいんだけど、たぶん引越しだから幼稚園探しもできなくて、転入できなかったら2年保育になっちゃいそうだよ。それもゆーにとって微妙だよね。私にとっても。。。。。幼稚園ってどんなんなんだろうね。結構それぞれ特徴があるらしいよ。保育園もぜんぜん違うんだよね。私、自分が学生時代実習で行っていた保育園はなんか最悪で、こんなとこ入れて働きたくないわ~って思ったのよ。(私自身が幼稚園生だったのもあるのかも)でもゆーと行っている保育園はホントよくて、ここなら親も安心して預けられるな~とか、思えるの。保育園への偏見がなくなったよ。。
みぃちゃんはアンパンマン専門なのね!!うちはなんだかすごいよ。福山さんからサザエさんまで。。。。子供ってすごいなって思うよ。
No title
サイパン旅行記、よかったよ~!
そっかぁ、グアムとサイパンってこんなに違うんだね。
syunoさんの旅行記を読んで、どちらかもすごくいいなぁと思ったけど、
まずグアムに行ってみたいなぁと思ったよ。
保育園で試食会なんてあるなんて楽しそう!
いろいろなことをやっているんだね。
それにしても、集団生活ってすごいね、、食事のマナーに対してもきちっとしてるなんて。
みぃちゃんなんて、まず食べないし、その上ダラダラと時間はかかるし、お行儀よくじっと食べることも出来てないかも。。。
なんか焦っちゃうよ。
来年には幼稚園じゃない?
こんなんで大丈夫なのかって最近よく思うよ。
幼稚園とか、もうどこにするか決めてる??
10月には願書受付だし、今、どうしようか検討中だよ。
ゆーちゃん、歌をたくさん歌えるなんてすごいなぁ。
うちは、アンパンマンの歌ばっかりだよ!
なんだか、しょっちゅうCD聞いてるから、私も好きになってきちゃったよ(笑)
そっかぁ、グアムとサイパンってこんなに違うんだね。
syunoさんの旅行記を読んで、どちらかもすごくいいなぁと思ったけど、
まずグアムに行ってみたいなぁと思ったよ。
保育園で試食会なんてあるなんて楽しそう!
いろいろなことをやっているんだね。
それにしても、集団生活ってすごいね、、食事のマナーに対してもきちっとしてるなんて。
みぃちゃんなんて、まず食べないし、その上ダラダラと時間はかかるし、お行儀よくじっと食べることも出来てないかも。。。
なんか焦っちゃうよ。
来年には幼稚園じゃない?
こんなんで大丈夫なのかって最近よく思うよ。
幼稚園とか、もうどこにするか決めてる??
10月には願書受付だし、今、どうしようか検討中だよ。
ゆーちゃん、歌をたくさん歌えるなんてすごいなぁ。
うちは、アンパンマンの歌ばっかりだよ!
なんだか、しょっちゅうCD聞いてるから、私も好きになってきちゃったよ(笑)
comment